管理人の日記

MENU

管理人の日記

ここでは当サイト「いすゞ期間工まとめサイト」の管理人である私の日記をまとめています。
いすゞ自動車期間工に関することだけでなく、自動車業界全体の話から、日常の出来事まで幅広く書いていきます。

 

おそらく役に立たないことも多いかもしれませんので、時間を無駄にしたい方はぜひゆっくりとご覧になってください。

管理人の日記記事一覧

いすゞ自動車期間工を目指している方、こんにちわ。今回は藤沢工場で勤務すかもしれない方に、ちょっと面白いニュースがあります。なんと、いすゞ自動車がミドリムシを燃料とするバスを開発し、実際に藤沢工場に勤務する関係者の送迎用として使用しているのです。このミドリムシバスの正式名称は「DeuSELバス」。「DeuSEL」とは「DIESEL(ディーゼル)」とミドリムシを表す「euglena(ユーグレナ)」を組...

先日、欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループに属し、スペインに本拠を置くセアトがスペインのマルトレル工場に233名の期間工を雇用すると発表しました。今回の増員はセアト『イビーサ』とアウディ『Q3』に対する需要が増していることへの対応だそうです。アウディQ3は、欧州で初の大幅改良モデルを発表したばかりです。今後、需要が増すことが見込まれるため、セアトはスペイン・マルトレル工場に期間工を採用し...

2015年1月のニュースでいすゞ自動車の小型トラック「エルフ」などでリコールが発生したと報じられました。こういったケースではいすゞ自動車の期間工への影響はあるのでしょうか。本件の詳細は以下の通りです。いすゞ自動車の小型トラック「エルフ」などで、燃料タンクに亀裂が入る場合がある。その対象は4車種計1万6983台(2009年8月〜13年8月製造)である。上記にあてはまる場合は無償で回収・修理が行われる...

いすゞ自動車期間工の皆さん、朗報です!いすゞ自動車の発表によると、トラックの需要は2020年まで高いレベルが続くようです。これはつまり、いすゞ自動車の期間工の需要も高いということです。当然、待遇も雇用人数も高いレベルが続くという事です。トラックの需要が高い理由いすゞ自動車のトラックの需要が高い理由を挙げると以下の通りです。東日本大震災の復興のため、がれき処理はまだまだ続く政府はインフラの強靭化を主...

先日、いすゞ自動車を含めメーカーは人手不足だというニュースがありました。工場で働くことを希望している皆さんにとってはうれしいニュースです。ご存知の方もいるでしょうが、いま日本とアメリカを含む太平洋沿岸の国々でTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の推進が話し合われています。TPPとは簡単に言えば、輸出や輸入にかかる税金(関税)を撤廃することです。これににより、自動車など日本産の製品は海外でも安く販...

3月27日の公式発表です。8年間いすゞ自動車の社長を務めた細井行氏は会長になり、新社長には現副社長の片山正則が昇格することが発表されました。就任時期は今年の6月に開催される定時株主総会で承認後になります。片山氏は1978年にいすゞ自動車に入社し、2007年に取締役に就任後、企画・財務、生産、営業など各部門の統括を歴任し、2014年に副社長に就任しました。実はいすゞ自動車では、副社長に就任後1年で社...

いすゞ自動車のトラック販売が好調のようです。2014年度は自動車全体の販売台数が前期比で減少しましたが、トラックの売り上げは増加しました。その背景には公共事業の増加などで、トラックの需要が増加したことが挙げられます。いすゞ自動車だけでなく、日野自動車などトラック各社は性能の良いトラックを投入することで売り上げを確保しています。また円安によりいすゞ自動車の海外出荷台数も増え、今後も2020年の東京オ...

いすゞ自動車の期間工(期間従業員)で働くことを希望している皆さん。または既に働いている方に朗報です。先日のニュースで、いすゞ自動車が小型トラック「エルフ」のハイブリット車を開発し、販売を開始したという知らせがありました。昨年度より円安や2020年の東京オリンピック開幕に向けたインフラ整備でトラック販売が好調というニュースにもありましたが、これからいすゞ自動車のトラック製造は上昇していくものを思われ...

最近、「いすゞ 期間工」で調べるとブログがたくさん出るようになりました。私のサイトはあくまで「まとめサイト」なので、やはり現場でガシガシ働いている人のブログを参考にさせてもらっています。本当にありがとうございます。さて、そんな中に稀に「偽装ブログ」がまじっているのを見かけます。つまり、「いすゞ自動車で働く期間工が書いているブログ」と見せかけて「まったく関係のないサイト」へ誘導するものです。フィッシ...

いすゞ自動車が15年ぶりに大型路線バスの新型を発売すると発表しました。その名も「エルガ」です。乗車中の転倒事故を防ぐためにかなり改良されているようです。今まで横向きに設置してた優先席を前向きにしたほか、折りたたみ式のスロープをつけるというものです。またエンジンも改良かされており、燃費向上と環境への配慮も行われています。2020年の東京オリンピック開幕に備えて、新たな需要を取り込むためだと思われます...

いすゞ自動車に限らず、どの会社でも夏休みにはお盆、年末年始には正月休みがあります。会社のカレンダーに従って出勤することになるので、場合によっては1週間くらいまるまる休みになるということもあります。さて、そこで気になるのが、お金ですね。はい、結論から言うと、有給とは異なり、こうした連休中の給与は一切出ません。つまり、連休があるだけ、給与が減るわけです。つらいですよね。私も新卒で就いた仕事が契約社員で...

先日、いすゞ自動車が2015年度のトラック国内販売計画を上方修正しました。当初の7万台から4000台を増やして、合計7万4千台まで増産する予定です。この上方修正の背景には、物流系事業の好調に伴うカーゴトラックの代替需要があります。また小型トラックは減少すると思われていましたが、若干増えてきたことがあります。今後も2020年の東京オリンピックに向けて物流は活発化するので、こうした上方修正は今後も起こ...

2015年12月にいすゞ自動車の大型トラック「ギガ」でエンジンに不具合があることが報告されました。これに伴い、対象となる「ギガ」1種を回収し、点検のうえ必要に応じて修理することになりました。これはいわゆるリコールです。生産過程でのミスによる不具合ですから、無償での修理が必要になります。対象車両はおよそ2万台。もちろん期間工もこのリコール対応に追われることになるでしょう。今回のいすゞ自動車のトラック...

いすゞ自動車がかなり好調です。2015年の9月の中間決算では純利益率5%と、製造業の中ですばらし業績を上げています。こうした業績は期間授業員の待遇への影響はあるのでしょうか。今回は期間工にとって需要な話をしていきます。いすゞ自動車は今年、円安と原材料価格の低下を受けて収益をかなりあげてきています。また2020年の東京オリンピックへ向けてのインフラ整備など、トラック需要の増加も大きな後押しになってい...

皆さんは「天然ガス」をご存知でしょうか。実は近年、二酸化炭素の排出が少ないという点で、環境に優しいエネルギーとして注目されています。この天然ガスを用いたトラックをいすゞ自動車が投入するというニュースがありました。あのリコールがあった大型トラック「ギガ」です。まぁリコールのことは忘れましょう。あれはしっかりといすゞの期間工が対応したと思います。さぞや大変だったことでしょう。今回はそれとは別件で、エネ...

以前お伝えしたいすゞ自動車がミドリムシを使ったバスを開発の記事の続報という形になる。今度はなんと、ロケット燃料にミドリムシを使う計画が浮上したのだ。ミドリムシを燃料にしたロケットロケット燃料にミドリムシを使うことを考案したのは、日本のとあるベンチャー企業だ。元々ミドリムシの培養技術で有名になった企業で、これをロケット燃料に応用しようと考えたのだ。ミドリムシは5億年前から地球に生息しており、様々な栄...

いすゞ自動車のトラック快進撃が止まりません。本日のニュースによりますと、2017年からUDトラックスへの中型トラック供給を行うことが発表されました。UDトラックスとは、日本の埼玉県を拠点とする自動車メーカーです。主に大型車を専門としており、もともとは日産ディーゼル工業株式会社という社名でしたが、2010年より現在の社名に変更しています。今回いすゞ自動車は中型トラックをUDトラックスへ供給する合意に...

ここ最近、トラックが引き起こす重大な交通事故が多いと思いませんか?観光バスや運送バスなど業態は異なりますが、多くの方が犠牲になった事故が多発しているのでとても印象に残っています。こうしたトラック事故の増加の背景には、トラック運転手の日と手不足があります。運転する労働者が少ないから、一人当たりの負担が増えるのです。長時間休む間もなく運転して疲労が蓄積し、注意不足や寝不足などが事故を誘発しています。パ...

熊本県で起きた大地震は、被災地だけでなく日本全国で大きな影響が出ています。熊本県内にある工場の閉鎖や物流の停止が日本各地にあるメーカーにとって大きな打撃を与えています。トヨタ自動車では部品の供給が安定的に得られないことから、愛知県内にある工場の操業停止を順次進めていくことを発表したばかりです。こうした大きな災害になってしまった熊本県地震。その被災地への支援が続々と集まっています。そんな中、いすゞ自...

以前にいすゞ自動車がミドリムシを使ったバスの実用化に成功した記事を書きましたが、今回はそれに関連する内容です。ミドリムシと言えば、食品分野で急激な拡大を見せている食材です。ムシと名がついているからぎょっとする人もいますが、実は植物です。ただその動きが動物のような性質を持っているからそういう名前がついたそうな?紛らわしいから最近「ユーグレナ」という学名を使うことが増えています。さて、ここから本題に入...

いすゞ自動車と言えば、トラックであることは皆さんもご存じでしょう。そして、トラックと言えば「ギガ」です。先日、いすゞ自動車は日本のトラック市場において、シェア(市場占有率)35%を目標とすることを発表しました。その主力はもちろん、ギガです。ギガは2015年秋にフルモデルチェンジを行い、その性能の評判は非常に高いです。また、2020年の東京オリンピックに合わせたインフラ整備や物流の活発化に伴うトラッ...

ITS?なんだそれ?と思い、簡単に調べてみました。ITS=Intelligent Transport Systems=高度道路交通システムそれでこのITS技術に関して、いすゞ自動車と日野自動車が共同で開発することを決めたようです。具体的にはバスやトラックの自動走行や高度な運転支援です。どうしてこのITS技術が注目されるかと言うと、昨今の労働力不足です。特にトラックやバスの運転手は過酷な労働環境で給...

いすゞ自動車の期間工として働く人にとって恐ろしいことは、突然の雇止めです。元々最長三年未満?いわゆる正規雇用に切り替えないといけない期限があるわけですが、契約上は3ヶ月ごとの更新ですから、雇用者側の都合で3ヶ月ごとに切られる可能性はあるわけです。そんな不安を抱える期間工にとってメーカーの収益は非常にきになるところです。メーカーの利益が上がればそれだけ労働者の待遇改善につながるし、雇用の安定も期待で...

皆さんはISOを知っているでしょうか。ISOとは国際標準化機構という組織で、様々な国際基準を定めています。特に最近は環境に対する基準を企業が取得することで、企業イメージをよくしようとする会社が増えています。そして先日いすゞ自動車がISOの最新規格である「ISO14001:2015年版」の全社統合認証を取得したと発表しました。「ISO14001:2015年版」は簡単にいうと、環境パフォーマンスの向上...

最近「ブラック企業」がニュースになることが増えましたね。パワハラ、セクハラだけでなく、一人当たりの仕事量が極端に大きく、まともに休暇が取れなかったり、さらには残業代すら出ないところがあるようです。これらは各種法令違反なので、ブラックというよりは違法企業ともいうべき悪しき存在です。最近ニュースで大きく取り上げられるようになったのは、電通をはじめ日本で有名な企業のブラックの実態が暴かれ始めたからです。...

今日から2017年度が始まりました。新生活、皆さんはどうお過ごしでしょうか。中にはうまくいくかどうか不安を抱えている人もいるのではないでしょうか。いすゞ自動車の期間工で働き始める人々もたくさんいます。一般的に期間従業員は正規雇用ではないので、いわゆる就活に失敗したか、やむを得ず即金が必要になったケースが多いでしょう。そこで今回は4月から始めるいすゞ自動車の期間工へのアドバイスを簡単にまとめておきま...